※ 現在、口座開設のお申し込みは休止しております。なお、大阪取引所に上場されている貴金属・ゴム・農産物の先物取引(商品関連市場デリバティブ取引)をご希望の方は当社子会社のOKプレミア証券にてご対応致しますので、よろしくお願いいたします。
商品先物取引では、少額の証拠金を預けることでその何倍もの取引ができるというのが大きな特徴であり、魅力の一つです。これをレバレッジ効果と呼び、資金効率が高い取引が可能となります。
商品先物取引は、「買い」だけではなく、「売り」からも取引が開始でき、相場の下落局面も利益チャンスにすることが可能です。株の信用取引のように売りから入っても逆日歩のようなコストは発生しません。
商品先物取引で投資対象とするのは、貴金属・エネルギー・穀物などの実際の商品(モノ)。これらは株式との関連性が低いので、リスク分散や代替の運用先として適しています。また実物資産の代表である金はインフレ対策としても優れています。
はじめての方へ
商品先物のことをもっと知ろう
◆ 商品先物取引 Q&A
素朴な疑問から踏み込んだ質問まで、商品先物取引に関するあなたの疑問を解決します。
◆ 商品先物取引の税金
利益が出た時の税金について。他の金融商品との合算や損益の繰越制度など。